生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生
生徒の活動

全校行事

【全校行事】桜が咲き始めました(臨時登校1年・5組)

中学校での3年間は過ぎてしまうとアッと言う間です。3年生も明日、岸川中を旅立っていきます。1年生も入学してから早くも1年間が経ち進級します。4月からは「先輩」となります。一人一人が色々な経験をしながら、心身ともに逞しく成 …

【全校行事】あたりまえのありがたさ

本日、3月11日は東日本大震災から9年目を迎えます。学校では、弔旗を掲げるとともに2時46分に黙とうを捧げます。改めて生徒が心身ともに健康に登校し、元気に活動して帰宅する、そんなあたりまえの一日一日のありがたさを実感しま …

【全校行事】話したいこと沢山(臨時登校日)

数日ぶりに2年生が登校してきました。クラスでは期末テストがまとめて返されていました。友だちと話したいことも沢山あると思いますが、短時間の中で慌ただしく過ごしているようです。最上級生に向けて、成長しているところでの臨時休業 …

【全校行事】活気が戻ってきました

今日は、1年生・5組、3年生が時間差で登校しています。荷物の持ち帰りやプリントの配布、テスト返しなどが行われています。限られた時間の中で、様々なことをしなければならないので大変だと思います。生徒がいる学校には、活気が戻っ …

【全校行事】生徒議会

本日の生徒議会は、図書委員会から本のポップ作りの表彰、給食委員会からもぐもぐオリンピックの表彰がありました。 ポップ作りでは2-2増子くん、2-4組荒木さんが もぐもぐオリンピックでは2-1、2-2、3-2、3-3が表彰 …

前川本町町会 内閣総理大臣賞受賞記念祝賀会

令和元年10月11日に、前川本町町会が「安全安心なまちづくり関係功労者」内閣総理大臣賞を受賞なさいました。 その記念祝賀会が令和2年2月16日(日)に前川公民館で盛大に開催されました。 その席で、祝宴のとりとして本校吹奏 …

春の足音

  管理棟正面の梅の古木に花が咲き始めました。 柔らかな日差しも、春の訪れを感じさせてくれます。

【全校行事】全校集会・表彰式

今朝は、全校集会・表彰式が行われました。スポーツでは、剣道部、ソフトテニス部、バドミントン部に加えて空手の生徒たちが表彰されました。文化的な面では、税の標語、美術展(絵画)、作文コンテストなど多岐にわたるものでした。先ご …

【全校行事】学校運営協議会及び合同懇談会

昨年度より本校は、学校運営協議会を開催しています。同時に民生委員・主任児童委員の方々にもお越しいただき、合同で懇談会を開いています。会に先立ち、授業の様子を参観していただいています。流石に3年生の授業を受けている様子はと …

【全校行事】川口市健康教育大会

本日、リリア音楽ホールにおいて川口市健康教育大会が行われました。健康教育の各分野において今年度に成果を上げた市内の学校が表彰されました。本校は、「川口市学校保健表彰優良学校」「川口市学校安全表彰努力学校」「川口市学校給食 …

« 1 25 26 27 44 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.