生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生
生徒の活動

全校行事

【全校行事】全校集会(新旧交代式・県大壮行会)

10月30日(水)、本日朝の全校集会は、生徒会本部役員の新旧交代式及び県大会壮行会が行われました。今日の岸川中の姿があるのも、生徒会本部の皆さんの活躍があるからです。様々な行事での活躍はもとより、いじめのない学校づくりの …

【全校行事】ドローンを学ぼう→空撮映像をアップしました

10月26日(土)今日は令和となって最初の「岸川まつり」当日です。今年は、キャリア教育に力を入れていることから、2・3時間目に特別授業『ドローンを学ぼう』を実施しました。これは、学区内にある富士測地株式会社のご厚意・ご協 …

【全校行事】あいさつ運動

今日から、小学校での挨拶運動が始まりました。今年は、日程の関係で2日間のみの実施となりました。前川小には20名、前川東小には13名(合計33名)の生徒が参加してくれることになっています。挨拶を通して、小中の交流ができる貴 …

【全校行事】生徒会総選挙

六時間目の立会演説会に引き続き、その後全校生徒による投票が行われました。 直接的ではないですが、生徒会役員を選出することで生徒一人ひとりが学校を動かすことに携わっていると自覚し、責任感をもって投票することができていました …

【全校行事】立会演説会

本日の六時間目、体育館にて生徒会選挙の立合演説会が行われました。 昨年に引き続き立候補した生徒もいれば、初めて生徒会に立候補し頑張ろうとしてくれている生徒もいるようですが、どの生徒からも『岸川中学校をもっと良くしたい。』 …

【全校行事】校内長距離走記録会(2・3年)

今日は、2・3年生の「校内長距離走記録会」が行われました。3年生が1時間目に、2年生が3・4時間目に実施しました。例年、上谷沼公園で実施していた校内長距離走大会とは、場所もやり方も変えて実施したものです。これまでの体育の …

【全校行事】表彰・壮行会(市内駅伝)

今朝の全校集会では、表彰と駅伝競走大会に向けた壮行会が行われました。今回の市民体育祭(新人戦)では、多くの種目で団体・個人が入賞することができたので、表彰にも時間がかかりました。大変嬉しいことです。駅伝の選手たちは、岸川 …

【全校行事】現在募集しているボランティア(10/15現在)

昨年度は、全校生の49%がボランティアに参加していました。地域の方々からも大きな期待が寄せられるとともに、沢山の感謝の言葉をいただいています。将来社会で活躍する人材として、地域で活躍することは大変貴重な機会となります。 …

【全校行事】岸川中初!ローテーション道徳

10月9日(木)、今日の6時間目は岸川中初の試みであるローテンション道徳の1回目が行われました。今後、先生が変わりながら、道徳の授業が行われていきます。机の配置など基本的な進め方を校内で統一しながら、道徳の授業の質的な向 …

【1学年】調理実習

本日は、1年3組で調理実習を行いました。献立は、鮭のムニエルです。どの班も協力し、美味しく作ることができました。

« 1 28 29 30 44 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.