生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生
生徒の活動

全校行事

【全校行事】熱戦!体育祭予行

9月10日(水)、今日は体育祭の予行が行われました。朝、生徒には少々の疲れも見られましたが、予行が始まったとたん表情が引き締まり、本番さながらの立派な態度で取り組んでいました。予選として実施された「綱引き」や「タイヤ取り …

【全校行事】心を動かす力

今日の1・2時間目は体育祭全体練習・団練習を行いました。「人の一生懸命をバカにする人か、一生懸命バカになれる人か?」勝ち負けだけでなく、「歌」などにも精一杯に取り組む生徒たちの姿は、人の心を動かすものです。そんな凄い力を …

【全校行事】英検対策講座

9月9日(月)本日午後、外部の指導者をお招きしての「英検対策講座」を実施しています。3級コースには37名の生徒が、準2級コースには9名の生徒が参加しました。来るべき英検に向けて真剣に学習をしていました。

【全校行事】団練習(各種目)

台風15号が去った後、急激に天気が回復する中、今日の午後は団対抗種目の練習を行いました。今年度から導入の「玉入れ」「ムカデリレー」や恒例の「タイヤ取り」、「綱引き」など、それぞれの種目に分かれての練習です。本番さながらの …

【全校行事】最高の思い出にしましょう!

いよいよ土曜日に体育祭本番が近づいてきました。今朝は台風の影響が心配されましたが、1時間目より体育祭の練習を行いました。体育委員長からは「最高の思い出にしましょう!」という呼びかけがありました。続く「校歌」「市民歌」の練 …

【全校行事】成長した姿を見に来てください!

体育祭の本番がますます楽しみになってきました。今日は、学年練習や団練習がありました。生徒たちの逞しく成長したした姿が印象的です。3年生は、さすが最上級生の風格が漂ってきました。練習を経ながら磨かれてきているのでしょう。い …

【全校行事】熱気を帯びてきました!

体育祭の練習が熱気を帯びてきました。今日の6時間目は、各団に分かれて練習をしていました。歌の練習あり、組体操(?)あり、先生が熱く語っている団もありました。どれだけ心を一つにできるか。そこが大きなポイントになります。今日 …

【全校行事】安心・安全の学校づくり(避難訓練)

始業式に続き、避難訓練が行われました。かつて川口市から越谷市にかけて竜巻が起こり、多くの被害を出したことから、今回は竜巻を想定した避難訓練を実施しました。竜巻が学校に近づくと、窓ガラスの破損が考えられ、身体を守るのにも細 …

【全校行事】「百花繚乱」成長と感動の2学期スタート!

令和元年度の2学期が始まりました。始業式後には、生徒会より体育祭のスローガンが発表されました。選挙管理委員会からは生徒会選挙についての連絡がありました。いよいよ成長と感動の2学期の始まりです。一人一人がどのような輝きを見 …

【全校行事】サマースクール1日目

今日から3日間のサマースクールが始まりました。どの学年・学級とも、2学期の円滑なスタート、学習面及び生活面(不登校等予防等)の向上のための大切な3日間と位置づけて取り組んでいます。さすが3年生は集中して学習に取り組んでい …

« 1 30 31 32 44 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.