生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生
生徒の活動

全校行事

【全校行事】平成30年度修了式

本日26日(火)、45期生、46期生による修了式が行われました。先日の卒業式でも卒業していった44期生の素晴らしさとともに、後ろで頑張る1・2年生の立派な態度と歌声は、多くの方にほめていただきました。今日の整列する姿も、 …

【全校行事】最後の給食

平成30年度の給食も、今日をもって最後となります。今日の給食には特別「手作りチョコレートケーキ」が付いていました。日々、何気なく食べている給食もたくさんの人の手を経て、私たちのもとに届けられています。特に、暑い日も寒い日 …

【全校行事】第44回卒業式

3月15日(土)、本日、平成最後の卒業式が行われます。幸い好天に恵まれました。昨日の午後、1・2年生の頑張りで式場(体育館)と周辺の準備・装飾も終えています。ほんの数時間の式のために、これだけの準備をするのも送り出す側の …

【全校行事】卒業式準備

今日の午後は、明日の卒業式本番に向けて会場準備及び校内の清掃が行われています。1・2年生ともに先輩たちに気持ちよく式に臨んでもらうために、一生懸命活動しています。誰かの為に頑張る姿は、格好良く美しいものです。

【全校行事】予行+表彰+感謝の会

3月13日(水)、本日は卒業式予行が行われました。予行では立派な態度とともに、素晴らしい歌声を聞くことができました。(午後に予定されていた歌の練習かカットになりました)。予行の後、生徒の表彰に続き、いつも登下校の見守りを …

【全校行事】三年生を送る会⑤

最後は、3年職員の出し物、思い出のアルバム、そして3年生の合唱です。笑いあり、感動あり、盛りだくさんの素晴らしい会となりました。3年生の先生方は主演MC「U.S.K.」(?)の『世にも奇妙な岸川中』というミステリードラマ …

【全校行事】三年生を送る会④

2年生からの贈りものも、楽しくて心温まるものでした。3年間の行事を演技と映像で振り返っていくものです。3年生全員の顔写真を使いながら笑いあり、クイズありのとても凝ったものでした。会場をバナナで装飾したのも2学年です。最後 …

【全校行事】三年生を送る会③

1年生・5組からの贈りものは、入学からの1年間を振り返りながら三年生に支えられて自分たちが成長できたことへの感謝を伝えるものでした。岸川中生の良さである優しさと真面目さと温もりのある贈りものだったと思います。楽しい中にも …

【全校行事】三年生を送る会②

いよいよ三年生を送る会が始まりました。開会式、そして本校の「希望の星」吹奏楽部の演奏です。迫力ある演奏とお笑い(?)で盛り上げてくれています。今日まで3年生の為に沢山の生徒・先生が準備・練習お重ねてきました。きっと3年生 …

【全校行事】三年生を送る会

早いもので、本日は「三年生を送る会」当日を迎えました。生徒会を中心に今日まで準備を進めてきました。スタートは9:10からですが、会場の準備は万端ととのっているようです。何故か体育館はバナナでいっぱいでした。どのような会に …

« 1 33 34 35 44 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.