全校行事
【全校行事】選択体育(柔道)
2018/12/10 全校行事
現在、1・2年生の体育は選択授業がおこなわれています。1年生は男子が柔道・女子がダンス、2年生は男子がダンス・女子が柔道です。今日の2時間目は2年生の体育でした。柔道場では、2年生女子全員による柔道の授業が行われていまし …
【全校行事】ラストスパート+冬の交通事故防止運動
2018/12/06 全校行事
今学期も、残すところ10日あまりとなりました。今学期のまとめと来学期のスタートに向けた準備の時期です。学校全体では、来年度に向けた準備や検討も始まりました。12月1日(土)から14日(金)まで「冬の交通事故防止運動」期間 …
【全校行事】特別奨励賞(マップコンテスト)
2018/11/29 全校行事
今年度の社会科マップコンテストで、特別奨励賞を受賞した作品を紹介します。このコンテストは、川口市教育委員会の主催で毎年実施されており、市内小中学校から出品されるコンテストです。学力向上のための事業であると同時に、児童生徒 …
【全校行事】表彰+『eライブラリアドバンス』スタート!
2018/11/28 全校行事
今朝は、表彰が行われました。今回の表彰対象は、川口市学力向上事業「手作りマップコンテスト」の特別奨励賞1名、優良賞7名をはじめ、岸川チャレンジマッチ(剣道の部)2名、日本空手道道場会選手権大会での優勝・準優勝をはじめとし …
【全校行事】学校運営協議会・合同会議
2018/11/22 全校行事
11月22日(木)、本日は学校公開日です。朝から保護者の方々が校内の様子や授業を参観しています。同時に、学校運営協議会委員の方々や民生委員・児童委員の方々にも来校していただき、授業参観をしていただきました。集中して学習に …
【全校行事】校内長距離走大会⑤
2018/11/13 全校行事
校内長距離走大会の結果は以下の通りです。各学年の総合1位は、1年:3組、2年:1組、3年:3組です。男女別1位は、1年女子:3組、1年男子:2組、2年女子:1組、2年男子:1組、3年女子:3組、3年男子:1組でした。おめ …
【全校行事】薬物乱用防止教室
2018/11/13 全校行事
校内長距離走大会が行われた上谷沼運動公園から学校に移動し、午後は体育館において「薬物乱用防止教室」が行われました。埼玉県警察本部少年課非行防止指導班「あおぞら」からお二人の講師をお招きし、薬物の恐ろしさについて話をしてい …
【全校行事】校内長距離走大会④
2018/11/13 全校行事
女子の部に続いて、男子の部が始まりました。この日のために努力を重ねてきた生徒も多いようです。ライバルとの勝負。自己のベストタイムへの挑戦。クラスのため、自分のため、さまざまな目標や思いをもって走っているようです。男子の優 …
【全校行事】校内長距離走大会③
2018/11/13 全校行事
走る姿も、応援する姿も本当に素晴らしい岸川中生です。どのような行事にも一生懸命に取り組めるところが、岸川中生の凄さであり素晴らしさだと誇りに思います。やはり、何事に対しても一生懸命な姿はかっこいいです。女子優勝者は1年生 …
【全校行事】校内長距離走大会②
2018/11/13 全校行事
いよいよ大会が始まりました。新しい生徒会長も立派な挨拶をしてくれました。体育委員も頑張ってくれています。女子のスタートが10時、男子のスタートは11時です。