生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生
生徒の活動

1年生

【1学年】調理実習

今日は、1年2組の調理実習を行いました。献立は「オムライス」です。昨日の1組や火曜日の3組の調理実習と同様で、個人で1日分の献立を作成し、クラスで人気のあった献立をもとに調理しました。ケチャップで可愛く盛り付けをすること …

【1学年】調理実習

17日は、1年1組で調理実習を行いました。献立は、「チャーハン」です。1学期の授業の中で、個人で栄養バランスを考えた1日分の献立を作成し、発表した結果、人気のあった献立をもとに実習を行いました。どの班も美味しくできました …

【1学年】調理実習

15日(火)に1年3組で調理実習を行いました。個人で作成した1日分の献立から、3組の中で人気投票1位に選ばれた「餃子」です。餃子を包むのも、焼くのもとても上手でした。どの班も美味しくできました。  

【1年生】「夢わーく」事前訪問に向けて

10月15日(火)、今年は例年より早まり12月11日からの3日間に職場体験学習「夢わーく」が実施されます。今日の5時間目は事前訪問のための電話連絡をしました。職員室の電話を使って事業所に電話をして、担当者の方を呼び出して …

【1学年】調理実習

本日、1年2組で調理実習がありました。献立は、秋鮭を使ったムニエルです。どの班も美味しく作ることができました。

【1学年】調理実習

今日は1年1組の調理実習でした。献立は、しょうが焼きときゅうりとわかめの酢の物です。しょうが焼きでごはんが進み、たくさんおかわりしていました。お米15合分、見事完食。

【1年生】調理実習

今日は、1年3組で調理実習を行いました。献立は、しょうが焼きときゅうりとわかめの酢の物です。火加減に注意しながら、どの班も美味しくできました。試食した先生達から「お肉が柔らかく、しょうがの香りが良い!」との声が。次回は、 …

【1年生】調理実習

9月20日(金)、1学年の家庭科の授業で調理実習が行われました。メニューは「しょうが焼き」と「きゅうりとわかめの酢のもの」です。食材や調味料の分量や味つけに注意しながら、各班で力を合わせて頑張っていました。1学期とくらべ …

【1年生】因幡の白うさぎ

学年練習が始まりました。1学年では、学年種目である「因幡の白うさぎ」の練習が始まりました。クラス全員の心を一つにすることが何より大切です。競技以外の時間での行動も大切です。普段から自分の責任を果たし、仲間と協力することを …

【1年生】進路講演会(職業人に学ぼう)

今日の1年生のサマースクールでは、『進路講演会』が行われています。サブタイトルは「職業人に学ぼう」です。学校応援団コーディネーターさんのお陰で、毎年この時期に実施しているものです。講師は、川口警察署員、川口消防署員、前川 …

« 1 10 11 12 16 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.