生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生
生徒の活動

1年生

【1年生】三送会の練習をしています!

今年もこの季節がやって来ました! 3年生は現在一人一人が自分の進路を実現するために、受験に向けて頑張っています。 そんな3年生のために岸川中学校では毎年、在校生が全力で3年生を送り出す三送会を行っています。 45期3年生 …

【1年生】夢わーくの事業所別新聞を作成しています!

本日の5・6時間目に夢わーくの事業所別の新聞を作成しました。 冬休みに作成した新聞を班員で持ち寄り、より良い作品を目指してみんな頑張っていました。 また新聞の作成や発表を重ねるごとに、夢わーくで体験した内容や、学んだこと …

【1学年】夢わーく新聞の発表を行いました

本日の総合の時間に夢わーく新聞の発表を行いました。 夏におこなった職業新聞の発表に比べ、発表や作成物の質が向上し、生徒一人一人の成長を感じることができました。 また、友達がどのような事業所に行き、どのような経験をしたのか …

【一年生】書き初めの授業をしています。

一年生の書き初めの授業です。みんな集中して50分黙々と書くことができていました。 今年の課題は「令和の春」です。冬休みの宿題にもなっていますのでしっかり練習をしましょう。

【全校行事】期末保護者会~ご参加ありがとうございました~

12月17日(火)本日午後、令和元年最後の期末保護者会が行われました。1年生・2年生・5組の保護者の皆様、大変お忙しい中をお越しいただきありがとうございました。今年も生徒たちは、立派に成長し活躍する姿を沢山見せてくれまし …

【1年生】「夢わーく」終了報告!

本日は夢わーく最終日です。 三日間の体験を終え、生徒たちが学校で終了報告をしています。 一番早く戻ってきたふじみ幼稚園の生徒たちはとても充実した様子でアンケートを記入しています。 今回の体験を終えてどのようなことを感じ、 …

【1年生】「夢わーく」⑩

テニスショップエムズにはテニス部の二人が学校を代表して行っています。働くことだけでなく、テニスのことも勉強できるいい機会なのではないでしょうか。

【1年生】「夢わーく」⑨

靴流通センターでは商品の整理、品だし、ゴミの整理などをやらせていただいていました。 お店の人からも「もうすでに戦力になっていて、中学生とは思えない働きぶりです。」とほめていただきました。 日頃からお世話になっている生徒も …

【1年生】「夢わーく」⑧

写真は「ファッションセンターしまむら(伊刈店)」での様子です。普段買い物に行くお店で、働くという体験も貴重なことです。買う側だけでなく、売る側の工夫や努力を知ることもできると思います。お客さんに勝っていただくためにどのよ …

【1年生】「夢わーく」⑦

毎年、川口市北消防署伊刈分署の皆さんには毎年「夢わーく」でお世話になっています。救命救急講習会や避難訓練でも本校はお世話になっています。消防署の「夢わーく」では、消火訓練など貴重な体験をさせていただきます。命を守る大切な …

« 1 8 9 10 16 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.