生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生

生徒の活動

  • HOME »
  • 生徒の活動

【全校行事】三年生を送る会

早いもので、本日は「三年生を送る会」当日を迎えました。生徒会を中心に今日まで準備を進めてきました。スタートは9:10からですが、会場の準備は万端ととのっているようです。何故か体育館はバナナでいっぱいでした。どのような会に …

【全校行事】頑張れ44期生!

今日から3月です。まだまだ寒い日が続きますが、校内には沢山の花が咲いています。今日は、埼玉県公立高校の受検(1日目)が行われています。本校からは112名の3年生が各会場で頑張っています。2日目の実技検査・面接試験には51 …

【教職員】祝!10万アクセス達成

昨年8月1日よりリニューアルされた岸川中ホームページですが、7カ月という大変短い期間で10万アクセスを達成することができました。(これは凄い記録です!) これも多くの方々に閲覧していただいているお陰です。ありがとうござい …

【2年生】ライフプラン教室(特別授業)

2月22日(金)、本日の5時間目に外部指導者をお招きしてライフプラン(将来設計)に関する特別授業を実施しました。講師は日本生命の社員の方です。タイトルは「私のライフデザインと支え合う未来」です。来たるべき将来の自分につい …

【体育委員会】外で遊ぼうキャンペーン

昼休みのグランドから元気な声が聞こえてきます。今週より、体育委員会提案による「外で遊ぼうキャンペーン」が始まりました。日差しも暖かくなってきた中で、昼休みのグランドには、元気に遊ぶ岸川中生が沢山います。ケガのないように割 …

【1年生】ブリの照り焼き④(最終回)

今日は、いつも元気な1年3組の調理実習です。ブリの照り焼きも最後となります。調理実習を通して色々なことを学んだと思います。今後、生活の中で生かされてこその家庭科学習ですが、さてどうなるでしょう? ご家庭でも話題にしてみて …

【1年生】ぶりの照り焼き③

2月20日(水)、今日は1年2組が「ぶりの照り焼き」に挑戦しました。既に行ったクラスも1度目の調理実習に比べて、とても落ち着いて手際よく作業を進めているようです。やはり経験は自信につながるのでしょう。3学期に入り、授業に …

【教職員】初・合同研修会

2月18日(月)、岸川中・前川小・前川東小の3校による初めての合同研修会を実施しました。これは「学校運営協議会講演会」として前川小学校が計画していた講演会に、岸川中学校及び前川東小学校の教職員も参加させていただく形で実現 …

【2年生】心肺蘇生・AED

2月18日(月)今日の保健体育の授業では、心肺蘇生法及びAEDの使い方の練習を行いました。市教育委員会の学校保健課からダミー人形を借りて、各グループごとに協力しながらの練習です。実社会では、様々な施設にAEDが設置され、 …

【全校行事】オリンピック・パラリンピック教育実施校

東京2020に向けてオリンピック・パラリンピック教育に取り組む学校として、東京2020オリンピック・パラリンピック教育実施校「ようい、ドン!スクール」に認証されました。それぞれの教科等を中心にどのような教育活動がができる …

« 1 110 111 112 132 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.