合唱コンクールを開催しました。
2022/11/28 全校行事
11月28日(月)3年ぶりに川口リリア音楽ホールにて、合唱コンクールを開催しました。練習では多くの制限がありながらも、どの学級もこの日のために団結・工夫し、素晴らしい合唱を響かせていました。 直前になり時間の変更もありま …
3年・5組合唱コンクールリハーサル
11月16日(水)3年と5組さんで合唱コンクールのリハーサルを実施しました。歌声はさすが3年生と思うほどきれいな高音と力強い低音でのハーモニーを聴くことができました。5組さんもリハーサルを重ねるたびに、少しずつ自信をもっ …
1年・5組合唱コンクールリハーサル
11月15日(火)1年と5組の皆さんで合唱コンクールのリハーサルを行いました。初めての合唱コンクールとあって上手くいかないこともありますが、各クラス協力し合い、28日の本番に向け練習しています。少しずつハーモニーも生まれ …
2年・5組合唱コンクールリハーサル
11月11日(金)に2年・5組で合唱コンクールに向けたリハーサルを行いました。まだ未完成ではありますが、一所懸命に歌ったり聞いたりする姿が見られました。本番は28日(月)に開催します。さらに成長した歌声を楽しみにしていて …
将来に向けて進路指導が始まっています。
2022/11/01 1年生
11月1日(火)第1学年は進路指導の一環として、職業インタビューを実施しました。本来であれば夢ワーク(職業体験活動)を行っていましたが、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、なかなか実施することはできませんでした。今回も …
思春期セミナーの開催について
2022/10/29 3年生
10月28日(金)に第3学年は埼玉県助産師会様から講師をお招きして「思春期セミナー」を開催しました。 今回は家庭科の学習として、日々、命と向き合う助産師さんから、思春期の心と体の変化について、命の誕生とつながり、命の尊さ …
電子顕微鏡の研修会に行ってきました
研修会は川口市立高校で行われました。研修で使われた電子顕微鏡は現在、川口市立高校にある県内で唯一のものです。SSHを取得した川口市立高校らしいツールです。電子顕微鏡では、PCを使った簡単な操作で写真のような立体感のある精 …
川口市中学校駅伝競走大会壮行会
2022/10/11 全校行事
先日の第49回体育祭では保護者の皆様にもご協力いただき、当日の開始時間変更等もありましたが3年ぶりに全生徒一斉で実施できましたこと、誠に感謝しております。その余韻に浸りたいところではありますが、来週19日(水)に開催され …