生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生

生徒の活動

  • HOME »
  • 生徒の活動

やるんだ!!

10月8日 7時30分の校庭の様子です。 何としても、体育祭をやりたい。 先生と生徒たちがグランドの水をスポンジで吸い取っています。 1時間遅れで、開会します。

研究委嘱に係る授業研究会の実施

10月5日(火)に川口市教育委員会委嘱に係る授業研究会を行いました。本校は今年度と来年度の2年間で学力向上の研究を進めてまいります。 研究主題を「主体的・対話的に学習に取り組む生徒の育成」~ICT機器を活用とした個別最適 …

体育祭の練習が始まりました。

10月3日(月)、川口市民体育祭も先週で一段落し、いよいよ今週の土曜日に向け体育祭の練習が始まりました。生徒会から今年のスローガン「一心同体~仲間と心一つに勝利を掴み取れ~」が発表されました。その他、校長先生・体育担当教 …

体育祭への準備が進んでいます

現在、市民体育祭の真っ只中であり、連日熱戦が繰り広げられております。その中、岸川中学校でも来る体育祭に向けての準備が着実に進められています。 28日(水)には学校に残った2,3年生と5組さんが校庭の除草作業を行ってくれま …

【バドミントン部】女子団体県大会出場(第2位)

本日の新人戦バドミントン競技は、女子団体戦でした。 県大会出場を決める準決勝は岸川中学校VS戸塚中学校で2vs0で勝ちました。決勝は岸川中学校VS八幡木中学校で0vs3で負けました。県大会でこの悔しさを晴らせるよう頑張り …

【バドミントン部】男子団体優勝

本日、西スポーツセンターにてバドミントンの新人戦を行なっております。種目は男子団体戦です。 決勝は岸川中学校vs八幡木中学校で2vs1で勝って優勝しました。 応援ありがとうございました。 明後日は女子団体戦があります。男 …

大繩大会総合優勝が決定!!

本日、先週に開催されました大繩大会の表彰を行いました。これまでもホームページでお知らせしているとおり、第1学年は4組、第2学年は2組、第3学年は3組が各学年の1位となりました。そして、総合優勝は168回跳んだ3年3組とな …

市民体育祭壮行会

9月20日(火)市民体育祭に向け壮行会を行いました。各部活動の部長から大会に対する意気込みを伝えてもらいました。岸川中は本日より順次、大会に出場します。新体制になってから初めての大きな大会です。自分たちのベストを尽くせる …

【3学年】SDGsの学習が始まりました

本日から総合の時間でSDGsに関する学習が始まりました。 最終的には班で研究した内容をプレゼンテーションしてもらいます。 現在地球で起こっているさまざまな問題について調べることで、日頃の生活を改めたり新たな考えが生まれた …

« 1 27 28 29 132 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.