生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生

生徒の活動

  • HOME »
  • 生徒の活動

【2学年・5組】校外学習③

芝コース全班蕨駅を通過しました!

【2学年・5組】校外学習②

出発式が終わりました。 実行委員たちの司会も、48期生全員の姿勢も素晴らしかったです。

【2学年・5組】校外学習①

あいにくの雨模様の中の校外学習になりました。

【生徒会】今年度最後の委員会がありました。

本日、今年度最後の委員会がありました。 今年度の活動の総まとめとして引継ぎ事項などの確認をしていた委員会が多かったように思います。 1年生は次2年生に、2年生は最高学年の3年生になります。生徒主体の学校になるよう各委員会 …

春のあんしんネット・新学期一斉行動

内閣府をはじめ、各関係機関が連携して「春のあんしんネット・新学期一斉行動」が展開されています。 スマートフォン等による様々なトラブル、中には命の危険や一生消せない心の傷につながるものも少なくありません。 新学期や新年度を …

【生徒会】リモートで生徒議会を行っています。

本日、生徒議会を行なっています。本来ならば会議室に集合し意見を交わす場となりますが、新型コロナ感染防止策として前回そして今回とGIGA PCを使用してリモートで行なっています。多くの生徒がよりよい学校作りのためにGIGA …

管理棟のクスノキ(2本)と梅の木が伐採(2/11・12)されます。

長く岸川中生に親しまれてきたクスノキと梅の木がある場所ですが、 体育館の空調設備設置に際し、室外機を置く場所に代わることになりました。   暑い夏の日は木陰となり、正門を入ると真っ先に目に飛び込んできた木でした …

« 1 37 38 39 132 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.