【3学年理科】太陽の観測 第1回目!
2021/06/18 3年生
6月21日は夏至、1年で1番昼が長いといわれる日です。 当日は、学校総合体育大会のため、少し早めに太陽の観測第1回目を行いました。 2年生の時に練習をしたので、みなさんよくできていました。 途中、太陽が観測できない時間も …
ご恵贈ありがとうござます
2021/06/08 全校行事
市内の篤志者よりアルコール入りハンドジェルをご恵贈いただきました。 生徒を通じて各ご家庭に5本ずつお配りいたします。 手洗いをした後の保湿などにご活用ください。
【3学年】オリジナル勉強法 発表
2021/06/07 3年生
学活の時間に行っていた「オリジナル勉強法を考えよう。」のクラスでの発表が行われました。 問題を出すなど工夫して発表している班もありました。 そして、次回の全体発表に向けて反省会が行われ、各教科で改善策を出し合いました。 …
【3学年】全国学力・学習状況調査
2021/05/27 3年生
例年、小学校6年生、中学校3年生を対象に全国学力・学習状況調査を実施しております。 今月、3年生は埼玉県学力・学習状況調査、中間テスト、全国学力・学習状況調査の3つのテストがありました。 テスト続きでしたが、頑張ってテス …
【1学年】通信陸上 速報
「1年1500m」決勝が行われました。一年生の土田くんは12位という結果でした。最後まで諦めず頑張ってくれました。 応援ありがとうございました。
【1学年】通信陸上に出場しています
本校は陸上部がありませんが、一年生の土田くんが「1年1500m」に出場しています。 予選の結果は5分6秒で、決勝に進出しました。決勝は13時35分から行われます。結果をお楽しみに。
【3学年】オリジナル勉強法を考えています。
2021/05/24 3年生
現在、3学年では学活の時間に「オリジナル勉強法を考えよう。」という単元を行っています。 担当教科ごとに分かれ、今後は発表会をする予定です。 明日は今年度初定期試験です。最後まであきらめず全力で臨んでほしいです。
【全学年】ローテーション道徳の様子
岸川中では担任の先生だけではなく様々な教員が道徳の授業を行っています。 どの学年・学級の生徒も積極的に意見を発表し、友達の意見に耳を傾けることができています。