生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生

生徒の活動

  • HOME »
  • 生徒の活動

【全学年】埼玉県学力・学習状況調査を受検しています。

本日、埼玉県学力・学習状況調査を受検しています。本試験は自分の学力の伸びを見られる埼玉県独自の取り組みです。 どの学年の生徒も集中して取り組むことができています。 2週間後は中間試験です。新学年になって初めての定期試験な …

令和3年度離任式が行われました

4月30日(金)、令和3年度の離任式を挙行しました。 中山明広前校長先生をはじめ、昨年度まで岸川中のために尽力してくださった先生方がご来校下さり、お一人お一人から心のこもったお言葉を頂戴しました。(大澤先生はご公務のため …

【3年生 動画追加】保健体育の授業 集団行動

雨も上がり良い天気ですね。3年生が校庭で保健体育の授業をしています。屋上からはとても良い眺めが見れます。 さて、3年生は今回保健体育の授業で集団行動に挑戦しています。練習と本番合わせて3時間しか出来ませんでしたが、一生懸 …

【生徒会】新入生歓迎会を行いました

本日の5、6時間目に新入生歓迎会がありました。 委員会紹介では、委員長が各委員会の仕事内容や、やりがいを説明してくれました。 部活動紹介では、3年生を中心にそれぞれの部活が工夫を凝らしたパフォーマンスをしてくれました。 …

【1年生】第48回入学式

本日、第48回入学式が挙行されました。 新入生のみなさんの呼名の返事や聞く姿勢は大変素晴らしかったです。 これからさらに成長した姿を期待したいと思います。

【教職員の活動】新年度に向けて研修を重ねています

新年度が近づく中本校職員も研修を重ねています。 本日は「アレルギーの対応」に関してでした。 生徒が安心し、安全に学校生活を送るために今年度も教職員一同全力を尽くしたいと思います。

春の到来

4月1日。 新たな年度が始まりました。 色とりどりの花が咲き誇る春。 昨日をもって本校を離れた先生方、 本日より本校に着任された先生方、 また新たなメンバーで令和3年度をスタートします。 本年度も、岸川中学校をよろしくお …

【ネットトラブル注意報】ながらスマホは絶対にやめましょう!

ついやってしまいがちな「ながらスマホ」 自分が危険になるだけでなく、周りの人を危険にさらすことにもなりかねません。 「ながらスマホ」はとても危険な行為です。自分だけでなく、周囲の人に大けがを負わせてしまうこともあります。 …

令和2年度修了式

快晴の3月26日、令和2年度修了式が挙行されました。 コロナ禍の臨時休業から始まった令和2年度。 先日卒業した46期をはじめ、47期、48期、全ての生徒がとても頑張った1年でした。 全ての生徒に修了証が渡されました。 校 …

【ネットトラブル注意報】なりすましにご注意!

インターネット上で横行するなりすまし。 もしかしたら、あなたのアカウントも狙われているかもしれませんよ…。 そうでなくても、有名人のなりすましに騙されているかも…。

« 1 47 48 49 132 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.