【教職員】要請訪問(国語)
2019/10/09 教職員の活動
10月9日(水)、1時間目の1年3組の国語の授業では、市教育委員会の指導主事にお越しいただき、参観していただきました。授業の進め方や生徒の反応など、よりよい授業づくりのための指導・助言をいただきます。3組の生徒たちは、ま …
【図書委員会】読書週間(朝読書)
2019/10/08 図書委員会
今週までが、図書委員会発案による読書週間です。読書することが岸川中生に定着してほしいと思います。図書室には、今年度から司書さんが配置され、様々な工夫をしてくれています。写真は「おすすめ図書」「新着図書」のコーナーです。レ …
【ネットトラブル注意報】誹謗中傷の書き込みについて
2019/10/08 教職員の活動
インターネットには、自分の気持ちを気軽に書き込めるサービスがたくさんあります。しかし、その気軽さの反面、問題のある書き込みがあるのも事実です。そのひとつが、他者に対する誹謗中傷の書き込みです。
【ネットトラブル注意報】ID・パスワードの取扱いについて
2019/10/07 教職員の活動
ID・パスワードは、インターネット上のサービスを利用する上で本人であることを確認するための 重要な情報です。複数のインターネットサービスを利用することがあるみなさんも、正しいID・パス ワ―ドの取り扱い方を身につけておく …
【全校行事】英語検定試験
2019/10/04 全校行事
本日、放課後の時間を使って、各フロアのイングリッシュルームにおいて英語検定試験が行われました。生徒たちは、それぞれ2級、3級、4級に分かれて、一次試験に挑戦していました。(今日は、漢字検定試験の申込日でもありました)
【全校行事】ボランティア活躍中
2019/09/29 全校行事
9月29日(日)、前川小学校のグランドにおいて「前川公民館地区市民体育祭」が行われています。今年度も岸川中から吹奏楽部とボランティアの生徒たちが参加し、地域活動に貢献しています。体育祭の競技とともに、活躍する岸川中生も応 …