生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生
生徒の活動

1年生

【1年生】ぶりの照り焼き①

本日2.3時間目に魚料理の調理実習を行いました。 今回のメニューは、ぶりの照り焼き、けんちん汁、だしがらふりかけです。だしがらふりかけは、鰹だしをとった時に使った鰹節を使いました。 2回目の実習ということもあり、班で声を …

【1年生】煮込みハンバーグ④

1年2組で、肉料理の実習を行いました。 学校での調理実習では初めての肉料理とのこともあり、衛生面や味付け、調理方法などに不安に感じている生徒も多かったようですが、グループで協力し、どの班も美味しい煮込みハンバーグとスープ …

【1年生】煮込みハンバーグ③

今日は1年4組で煮込みハンバーグの実習を行いました。 前回勉強した肉の調理特性を理解しながら、グループでよく協力し、安全面や衛生面に注意して調理をすることが出来ました。 また冬休みに練習してきた千切りを使い、人参やたまね …

【1年生】煮込みハンバーグ②

今日は、1年3組が調理実習を行っていました。どの班もどの生徒も生き生きと活動している姿がとても印象的でした。美味しいハンバーグを作るという目標に向かって、みんなの心が一つになっているようです。調理を通して、いつも食事を作 …

【1年生】煮込みハンバーグ

3年生のカップケーキに続いて、1年生の煮込みハンバーグ作りの調理実習が始まりました。今日の2・3時間目は1年1組です。調理室中とてもおいしそうな匂いの漂う中、各班で力を合わせて調理に取り組んでいました。

【1年生】千切りテスト

1月23日(水)、今日の家庭科の授業では、キュウリの千切りテストが行われました。2分間でキュウリの半分を千切りするテストです。斜め切りに苦労している生徒が多かったようですが、冬休みに家で練習してきた生徒もいて、自信をもっ …

「夢わーく」最終日①

本日、夢わーくの最終日となりました。最初は緊張して動けていないこともありましたが、自分から仕事に取り組んでいました。どの事業所の方からも「仕事の飲み込みが早く、真面目に取り組んで活躍しています。」と言っていただきました。 …

「夢わーく」二日目②

せっかく慣れてきたところであと一日で寂しそうです。明日も頑張りましょう。

「夢わーく」二日目①

夢わーくの二日目です。初日は緊張している様子でしたが、仕事や環境に慣れてきたことで、積極的に取り組むことができていました。

「夢わーく」スタート②

事業所の制服を着て仕事を体験しています。お店の一員としての責任感を持ちながら一生懸命頑張っています。普段見慣れた光景もたくさんの人の手によって支えられているということが分かったようです。

« 1 13 14 15 16 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.