生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生

生徒の活動

  • HOME »
  • 生徒の活動

【全校行事】校内BOCCIA大会〜優勝ポルガルト!(1年)〜

いよいよ本日6時間目、校内ボッチャ大会決勝トーナメントが行われました。出場した4チームはいずれも厳しい予選を勝ち上がった強者ばかりです。息を飲む激戦を制して優勝したのは、1年生代表の「ポルガルト」の2人です。おめでとうご …

【生徒会】いじめゼロサミットに参加しました

教育研究所にて行われた、いじめゼロサミットに本校生徒会長が参加しました。 市内の全中学校のいじめ撲滅に関する取り組みを知り、交流することができました。 いじめは生徒会だけが頑張ってもなくなりはしません、岸川中学校一丸とな …

【全校行事】校内BOCCIA大会〜1年生の部決勝〜

本日6時間目は、いよいよ学年決勝戦最後となる1年生の部が行われました。初戦からの接戦を見事に勝ち抜いたのは2組の「ポルガルト」でした。おめでとうございます。これで、明日の全校決勝戦に参加する4チームすべてが決まりました。 …

【3年生】租税教室(税理士さんをお招きして)

今日の5時間目は、3年生を対象に「租税教室」を実施しました。市内の会計事務所の税理士さんを講師としてお招きしました。国民の3大義務の一つである「納税」の大切さについて、DVDの視聴と説明を聞きました。税金を払うという視点 …

【全校行事】校内BOCCIA大会〜5組の部決勝〜

今日の1時間目は、5組の決勝が行われました。スーパーショットや逆転に次ぐ逆転と素晴らしいゲームが続きました。どこが勝ち進んでもおかしくない大接戦を制して優勝したのはチーム名「ジャック」の3名です。おめでとうございます。明 …

【全校行事】校内BOCCIA大会〜3年生の部決勝〜

昨日の2年生に続き、今日は3年生の部の決勝が行われました。体育祭や合唱コンクールなど、大きな行事ができない中、学校代表を決めるボッチャ大会は、全学年で取り組むとても貴重な機会となっています。学年優勝チームの「秋桜(コスモ …

【全校行事】校内BOCCIA大会〜2年生の部決勝〜

本日5時間目は、2年生の代表を決める決勝トーナメントが行われました。各クラスの予選を勝ち抜いクラス代表9チームによる学年代表決めは、接戦に次ぐ接戦を制した3組のチーム名「すじこ」の3名が栄えある優勝を勝ち取りました。最後 …

【全校行事】校内BOCCIA大会〜1年生の部〜

本日の二時間目、三時間目にボッチャ全校一位を目指して1年生の生徒が熱戦を繰り広げました。 まずはクラス一位、二位を決めるリーグ戦を行いました。どのグループも作戦を立て試合を進めていました。ボッチャは年齢や性別関係なく楽し …

【教職員】太陽観測出張授業

今日の3年生の理科の授業では、川口市立科学館の2名の指導者をお招きして「太陽観測出張授業」を実施しています。2・3時間目は外で天体望遠鏡を利用した授業、4時間目は雲が出てきてしまったので、理科室で映像を利用した授業となり …

【全校行事】校内BOCCIA大会〜三年生の部〜

ボッチャ全校一位を決めるトーナメントが17日に行われます。そのトーナメントには、クラスで一位もしくは二位になり、さらに学年のトーナメントで一位にならないと出場できません。 今日の3時間目、4時間目にクラス一位、二位を決め …

« 1 53 54 55 129 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.