【1年生・5組】熱闘!キシリンピック(1年生の部)③
最後の種目である全員リレーにおいても、激しく順位の入れ替わる熱戦が繰り広げられました。接戦を制して優勝したのは3組です。この結果、学年種目(台風の目)は1組、大縄跳びは4組、全員リレーは3組が優勝となりました。学年総合優 …
【1年生・5組】熱闘!キシリンピック(1年生の部)②
キシリンピック(1年生の部)の2種目目は、大縄跳びです。この種目は、心を一つにしなければなかなか回数を増やすことができません。団結力の必要な種目です。結果は、接戦を制して4組が優勝。おめでとうございます。次は、いよいよ全 …
【1年生・5組】熱闘!キシリンピック(1年生の部)①
本日2・3時間目には、1年生・5組のキシリンピックがおこなわれています。競技は「学年種目(台風の目)」「大縄跳び」「全員リレー」の3種目です。各種目及び学年優勝を目指して、クラス全員の力を合わせて頑張ってください。大変清 …
【全校行事】ボッチャを知っていますか?
2020/11/06 全校行事
「ボッチャ」をご存知ですか? ヨーロッパで生まれたボッチャは、身体に障害がある方でも楽しめるスポーツとして世界に広がり、今ではパラリンピックの正式種目となっています。健常者も一緒に楽しめるスポーツでもあります。校内に写真 …
【全校行事】薬物乱用防止教室
2020/11/05 全校行事
11月5日(木)、午後から体育館において薬物乱用防止教室を実施しました。 講師として埼玉県警察本部薬物銃器対策課の方をお招きし「薬物事犯の現状」と題して話をしていただきました。インターネットやスマートフォンの普及により、 …
【2年生】学年レク(水上WEEK)
2020/10/30 2年生
新型コロナウイルスの感染拡大がなければ、11月29日(木)~31日(土)の3日間の日程で水上自然教室が行われていました。今日30日(金)はハイキングとキャンドルファイヤー&レクリエーションが予定されていた日でもあります。 …
【全校行事】ノーチャイムデー実施中
2020/10/30 全校行事
2年生が取り組んでいる「水上WEEK」に連動して、全校でノーチャイムに取り組んでいます。チャイムが鳴らないことによる混乱や戸惑う場面も想定されましたが、どの学年・学級の生徒も、落ち着いて時間通りに行動ができているようです …
【全校行事】キシリンピック開催について
2020/10/30 全校行事
9月に実施できなかった体育祭に代わり学年別の体育祭(体育的レクリエーション)を実施することになりました。名称は「キシリンピック」です。生徒の発案だそうです。学級や学年集団の向上と体育の授業で培った体力を発揮する場として開 …
【生徒会】生徒会本部役員辞令交付&新旧交代式
2020/10/28 生徒会
10月28日(水)今朝のモジュール学習の時間は、生徒会本部役員辞令交付式及び新旧交代式が行われました。最初に新生徒会役員の辞令交付が行われました。その後の交代式では、新会長から旧役員へのねぎらいの言葉や旧役員から全校生に …
【2年生】第2回水上WEEKに向けて
2020/10/26 2年生
先週から始まった47期生による水上WEEKも先週で一区切り。今週から始まる後半に向けて、新たな準備が始まりました。今日の5時間目は、体育館に集まり、係ごとの打ち合わせを行っていました。来週よていされているキャンドルファイ …