生徒が生き生きと輝き、保護者・地域に信頼される学校・思いやりの心を持ち、人と地域に貢献できる岸川中生

生徒の活動

  • HOME »
  • 生徒の活動

【教職員】先生のおすすめ本紹介vol.1 〜新田先生編〜

4月23日から5月12日は子ども読書週間です。 また、課題として読書感想文が出ている学年もあることからこれから、岸川中学校の先生のおすすめ本を紹介していきます! 記念すべき第1回目は司書の新田先生です。 本のプロとも言え …

【教職員】第十二回お家でやってみようプロジェクト☆トレーニング編

皆さんこんにちは!今日も元気に過ごしていますか?今日もあたたかく気持ちの良いお天気で、私達を明るくしようとしてくれているようですね。 さて、本日のお家でやってみようプロジェクト☆は髙橋先生です!髙橋先生のように笑顔で楽し …

【全校行事】校庭開放(熱中症注意:水筒持参可)

今日も多くの生徒が、校庭で元気に活動しています。最近は40〜50名ほどで推移しています。参加している生徒によると、運動不足解消だけでなく規則正しい生活づくりにもなっているそうです。4月最後の30日(木)には48名の生徒が …

【教職員】制服・ジャージ等のリサイクル(御礼)

先週をもって、今年の制服・ジャージ等のリサイクル回収期間が終了しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校が続いている状況にも関わらず、大変多くのご協力をいただきました。慌ただしい中で卒業式を迎えた45期生か …

【教職員】第十一回お家でやってみようプロジェクト☆トレーニング特別編

皆さんこんにちは!今回のトレーニングは特別編です☆皆さんへ、愛を込めて贈ります。

【生徒会】部活動・委員会紹介

4月10日(金)に予定されていた生徒会主催の「新入生歓迎会」が臨時休校のためできなくなってしまいました。新入生に対して部活動や委員会を紹介する大切な機会です。各部・各委員会にも協力してもらいながら、昨年度のうちから準備を …

【学習支援】二字熟語の構成(新二年生向け)

新二年生向けの内容ですが、新三年生も復習として活用してください。 二年生の国語の教科書p39を見ながら受講してください。  

【教職員】第十回お家でやってみようプロジェクト☆トレーニング編

岸川中生の皆さんこんにちは!元気ですか?土日は初夏を思わせる日差しでしたね。今日は夕方から雨の予報です。洗濯物は早めに取り込みましょう! さて、今日のお家でやってみようプロジェクト☆トレーニング編は市尾先生です。いつでも …

【教職員】LINE休校学習サポート

LINEみらい財団が運営するLINEを活用した無料の学習支援のツールです。国語、社会、数学、理科、英語の動画を見ることができます。説明には「数学検定協会、学研、市進学院、教育情報サービスと連携し、休校となり授業を受けられ …

【教職員】第九回お家でやってみようプロジェクト☆スゴ技編

岸川中生の皆さん、こんにちは! 今日のお家でやってみようプロジェクトは野呂先生による栄養講座です。 野呂先生は先生になる前、栄養士をやっていたんですよ!動画を見て、健康な食事生活を心がけよう!

« 1 72 73 74 129 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立岸川中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.