【全校行事】埼玉県学力・学習状況調査
2020/07/13 全校行事
本日は、3学年とも『埼玉県学力・学習状況調査』を実施しています。2・3年生は「国」「数」「英」、1年生は「国」「数」、全学年で「質問紙調査」が実施されます。昨年度は、どの教科においても、学年が上がるごとに学力の伸びが大き …
【教職員】働く大人からメッセージをもらってみた9
2020/07/13 教職員の活動
久しぶりの【働く大人からメッセージをもらってみた】は宮大工さんです。平成26年の式年遷宮にて使われた貴重な道具なども紹介して頂けます。こだわりの詰まった職人さんならではのお話です。
【全校行事】一週間が無事終わりました
2020/07/11 全校行事
土曜日まである一週間はとても長く感じます。ようやく終わったという感じでホッとしています。生徒たちもよく頑張っています。あと一週間続きますが、健康に気をつけて頑張りましょう。来週は月曜日に埼玉県学力・学習状況調査が実施され …
【生徒会】あいさつ運動
2020/07/09 生徒会
生徒会・学年委員会・体育委員会の生徒により登校時の「あいさつ運動」が再開されます。初日となる今朝は、3年3組・2年3組・1年3組の学年委員会、3年2組・2年2組・1年2組の体育委員会と生徒会本部役員(1名)により行われま …
【全校行事】仮入部(最終日)
2020/07/04 全校行事
一年生が加わり、各部活動とも活気が加わったように感じます。後輩の存在で、2・3年生も張り合いが違うようです。1年生も必死になって先輩たちについていこうと頑張っています。来週には「本入部」となります。部活動では、各種目の上 …
【5組】新入生歓迎会
2020/07/04 5組
今年度、5組に5名の新しい仲間が加わりました。生徒全員で23名となりました。7名の先生たちとともに、いつも明るく元気に勉強やスポーツを頑張っています。元気な5組の生徒たちの存在は、学校全体にも活気を与えてくれる自慢の生徒 …
【全校行事】仮入部4日目
2020/07/02 全校行事
部活動が再開され、徐々に活気を感じるようになってきました。昨年・一昨年教えられていた2・3年生が、逞しい先輩になって、新入生を教えている姿に時間の経過を感じます。新入生もハツラツとした表情で、活動に参加していました。いず …
【1学年】図書室の利用について学びました
2020/06/30 1年生
本日は国語の授業で、図書室の利用について学びました。 図書館司書の新田先生から本の分類などのお話を受け、自分の興味のある本を探すこともできました。 昼休み等を用いて、是非利用してもらいたいです。
【3学年】モジュール学習「教室前掲示板を使って学級をアピールしよう」
2020/06/26 3年生
3学年ではモジュール学習の時間を使って「教室前掲示板を使って学級をアピールしよう」ということに取り組んでいます。全体オリエンテーション、企画書作成に続き、本日は企画書のプレゼンテーションが各クラスで行われました。パソコン …